会社案内
会社概要
商号 |
オイレス西日本販売株式会社 (英語名) OILES NISHI NIHON HANBAI CO.,LTD. |
本店 |
大阪市西区立売堀1丁目11番2号 OTビル |
設立年月日 | 昭和35年(1960年)5月17日 |
主たる事業 | 1.各種ベアリングの販売 2.伝導機器・装置の販売 3.各種金属・プラスチック材料の機械加工 4.油・空圧機器の販売 |
資本金 | 4,600万円 |
株主名 | オイレス工業株式会社(東京証券取引所 プライム市場) |
代表者 | 代表取締役社長 小川 晃浩 |
従業員数 | 39名(2024年4月現在) |
取引銀行 | みずほ銀行 |
主要取扱メーカー | オイレス工業株式会社 OILES 株式会社ジェイテクト JTEKT FYH株式会社 ダイキン工業株式会社 DAIKIN 住鉱潤滑剤株式会社 SUMICO シェフラージャパン株式会社 INA/FAG 東洋炭素株式会社 |
営業拠点 | 本社・営業部 〒550-0012 大阪市西区立売堀1丁目11番2号 OTビル 代表番号 (06)6541-0021 FAX(06)6531-5293 大阪営業所 (06)6541-0021 FAX(06)6531-5293 営業事務処理センター (06)6733-3350 FAX(06)6733-3351 神戸営業所 〒673-0005 兵庫県明石市小久保120-55 サバービアシティー21 A104 京滋営業所 〒520-0044 滋賀県大津市京町3-4-32 第14森田ビル2F ※神戸・京滋事務所への御連絡は、営業事務処理センターへお願いします |
事業案内
下記商品の販売
(1) 各種ベアリング
(2) 伝導装置及び機械要素用品
(3) プレス・樹脂金型部品
(4) 油・空圧機器
(5) 各種金属・プラスチックの機械加工品
(6) 各種機械及び省力化装置
(1) 各種ベアリング
(2) 伝導装置及び機械要素用品
(3) プレス・樹脂金型部品
(4) 油・空圧機器
(5) 各種金属・プラスチックの機械加工品
(6) 各種機械及び省力化装置
沿革
昭和35年5月(1960年) |
故代表取締役竹内武夫が大阪市南区 北炭屋町16番地に大平産業株式会社 (資本金100万円)を設立し、主にベア リング類及びその付属品の販売を開始。 |
昭和40年7月(1965年) |
資本金400万円に増資。 |
昭和44年3月(1969年) | 現住所へ本社及び倉庫を建設、移転。 |
昭和48年3月(1973年) | 資本金800万円に増資。 |
昭和50年1月(1975年) | 東京営業所を開設。 |
昭和50年3月(1975年) | 北関東営業所を開設。 |
昭和52年3月(1977年) | 資本金1,200万円に増資。 |
昭和52年5月(1977年) | 神戸営業所を開設。 |
昭和57年5月(1982年) | 資本金2,300万円に増資。 |
平成2年6月(1990年) | 資本金4,600万円に増資。 |
平成14年10月(2002年) | オイレスベアリングの西日本地区デリバリーセンタ業務を開始。 |
平成15年11月(2003年) | Web EDI導入 |
平成17年2月(2005年) | 神戸営業所 現住所に移転 |
平成17年10月(2005年) | 北関東営業所と東京営業所に併合 |
平成18年4月(2006年) | ERPパッケージ(統合業務システム)導入 |
平成24年5月(2012年) | 東京営業所を埼玉県さいたま市浦和区に移転。 |
平成25年10月(2013年) | 東京営業所に関わる事業を「オイレス東日本販売株式会社」に譲渡 「大平産業株式会社」より「オイレス西日本販売株式会社」に社名変更 |
平成26年11月(2014年) | 滋賀県大津市に京滋営業所を開設 |
令和3年12月(2021年) | 営業事務処理センターを開設 |
経営方針
顧客満足を得るため継続的改善に取り組みます。
顧客ニーズに応えるため、商品・サービスの品質と安全の確保に努めます。
高い商品知識を持ったスペシャリストを育成します。
コンプライアンスを基本とし、社会の発展に貢献します。
顧客ニーズに応えるため、商品・サービスの品質と安全の確保に努めます。
高い商品知識を持ったスペシャリストを育成します。
コンプライアンスを基本とし、社会の発展に貢献します。
企業が継続的に成り立っていくためには商品を介して「メーカー」と「お客様」の存在が不可欠です。
商品にはそれを製造するメーカーの存在があり、その商品にはそれをご購入していただけるお客様が存在しなければなりません。
両者間の仲立ちをするのがオイレス西日本販売の役割です。私たちは、お客様ニーズに関する情報を正確にメーカーに伝え、メーカーの問題解決への提案を正確にお客様に伝える努力を惜しみません。
オイレス西日本販売では、企業内ネットワークシステムの導入よりお客様の改善要望、製品企画・開発情報をメーカーに投げかけ、営業活動を通じてお客様が本当に望んでいる商品・サービスを提供し、お客様の満足を得るよう全社で取り組み続けます。